シーカヤックがおすすめの理由

シーカヤックは、カヤックの上に座ってパドルを漕ぎ、水の上を前進する水上アクティビティです。
難しそうに見えますが、コツをつかむととても簡単で初心者でも十分に楽しめます。
カヤックの上に座って漕げるため、バランス感覚や体力に自信がない人でもマイペースで楽しめるという魅力もあります。

シーカヤックがオススメの理由は、他にもあります。
それは、水面との距離がとても近く魚やサンゴ礁をより間近で楽しめるという点です。
シーカヤックの中にはカヤックの底部分が透明になっているタイプもあり、そうしたカヤックを選ぶとパドルを漕ぎながら水中を眺めて堪能できます。

シーカヤックを使ったツアーに参加すると、より楽しみの幅が広がります。
ツアーの中には、無人島や洞窟へシーカヤックで訪れるツアーがあったり、夕日で海が美しく染まるツアーなどもあります。

シーカヤックに必要なもの

シーカヤックではカヤックとパドルが必要ですが、もしもツアーに参加する場合には自身で準備しなくてもツアー主催側が準備してくれるので心配ありません。
しかし、カヤックとパドル以外にもシーカヤックを楽しむ際に必要なアイテムはたくさんあります。

まずシーカヤックを楽しむ際には、基本的には水着を着用します。
紫外線を浴びることによって日焼けをする可能性があるため、水着の上にはラッシュガードを着用して日焼け対策をしておきましょう。
紫外線が強い時には、肌がひりひりするだけでなく、長時間海の上にいると火傷の状態になってしまうこともあります。
暑い夏でも、できるだけ肌は露出しないようにガードすることをおすすめします。

安全対策としてライフジャケットも必要ですが、ツアーに参加する際には、ライフジャケットは貸し出してもらえることが多いので、事前に確認しておくと良いでしょう。
冬のシーカヤックでは、ドライスーツの着用をおすすめします。
ドライスーツはウェットスーツよりも防寒性が高く、寒い時でも快適にシーカヤックを堪能できます。

シーカヤックの注意点

シーカヤックに挑戦する際には、熱中症にかからないように注意しましょう。
水上アクティビティだから熱中症にはならないということはありませんし、喉が渇いても海の水は飲めません。

海の上では、爽やかな風が吹くことによって暑さを感じないことが少なくありません。
自分では大丈夫だと思っていても、体は脱水症状になっていたということは多いものです。
熱中症対策としてシーカヤックには水分を持参して、アクティビティの途中でもこまめに水分補給することをおすすめします。
その際には、水分だけでな塩分もバランスよく摂取できるスポーツドリンク系が良いでしょう。