
顔の毛や手足の毛、アンダーヘア、女性がムダ毛処理をする部位はたくさんあります。バスタイムついでにムダ毛処理をしている女性は多いでしょう。
シェーバーで剃る人や毛抜きで抜く人、ムダ毛処理の方法はさまざまありますが、皮膚に直接触れるので慎重に自己処理しますよね。ムダ毛の自己処理はそれだけ手間と時間のかかる作業です。
ムダ毛の処理時間1回あたり平均10.38分?!
美容脱毛サロンミュゼプラチナムが、関東・関西の20代~60代女性にムダ毛のお手入れについて調査しました。(2014年7月調査時点)女性のムダ毛処理1回に対する所要時間の質問では、ムダ毛のお手入れにかける時間は1回あたり平均10.38分と結果がでたそうです。
ムダ毛のお手入れを1週間に2回行う場合、1ヶ月1.3時間を使っていることになります。【16歳から60歳までの45年間】×1ヶ月1.3時間を想定すると、生涯ムダ毛処理にかけるは、702時間です。1週間に2回のペースでこの数字なので、毛が濃い女性はさらに時間をかけているでしょう。
参考サイト:美容脱毛サロンの「ミュゼプラチナム」がムダ毛のホンネを徹底解剖!|株式会社ミュゼプラチナム
使い捨てカミソリや電気シェーバー、脱毛クリームなど、ムダ毛処理に使うアイテムもさまざま。アイテムの購入費用も生涯続くとなると、10万円以上になると予想できます。
自己処理によるデメリットはさらに続き、ムダ毛をカミソリで剃るお手入れは肌トラブルの原因です。肌の角質まで削ってしまい肌表面にダメージを受けたりカミソリで皮膚を切ってしまったりします。剃った後の見た目も悪く、剃った毛の断面が広く見え毛が太い印象に。また、角質層に毛が埋もれてしまう、埋没毛も発生。
傷ついた角質から新しい毛が生えると、出口がふさがっているため皮膚の下で毛が伸びるのだとか。皮膚の中に毛がボツボツと埋まっているとなんだか気持ち悪いですよね。
ムダ毛を自己処理している人はしっかりとした、アフターケアは欠かせません。ムダ毛処理に時間をかけたのにアフターケアまでしないといけないなんて、この作業が一生続くとなると気が遠くなりそうです。
医療脱毛!ムダ毛の自己処理に悩まずに済む
ムダ毛に一生悩みたくないと思った方は、医療脱毛がおすすめです。医療脱毛は、医療機関でしか取り扱えない高出力の医療レーザー機器を使用し、毛を作りだす「毛母細胞を破壊」します。少ない回数で脱毛効果を得られるので、エステ脱毛より短期間で脱毛完了。万が一肌にトラブルがあっても、医師の適切な診断や対応が受けられます。
全身脱毛をすると毛穴の目立たない、キレイな肌が手に入りますよ。VIO含む全身脱毛の場合、平均40万円前後と高額ではありますが、702時間のムダ毛処理労働の節約になるので、これからのムダ毛処理時間を考えると安いと考えてもいいでしょう。全身脱毛をすると、この先ずっとムダ毛処理に悩まされないという幸せが手に入りますよ。